相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-09-21 21:35:27

父が、加齢黄班変性症であると診断されました。今後、家...(介護何でも相談)

父が、加齢黄班変性症であると診断されました。今後、家族はどうささえるべきでしょうか? 父の家はとても田舎にあり、同居している家族は母と、祖母です。(あと犬が一匹)

田舎なので、車に乗らないとどこにも行くことができません。

近所の道路は、歩道などありません。


父は、最近車に乗る際に、中央の線が点線に見えることがあるそうです。
今は、片方の目だけが視力を低下している状態ですが、そのうちもう片方も見えなくなる可能性が高いそうです。

現在50歳で定年まであと10年あります。
職場の方には一度、退職を申し出たそうですが、転職先が大変そうだからこのまま頑張って働いてくださいとの事で
仕事は現在も続けています。

会社までは、車で40kmほどで、約1時間かけて通っています。
アップダウンのある山道を抜けて1時間の道のりで、健康なドライバーでも冬や夜などは危険です。


また、母も右手が少し不自由なのですし祖母も77歳ですので、二人よりおおきな父を介護するのは大変かと思います。

しかしながら、大変なのは十分に解っているのですが、手伝えない。帰れない。事が現状です。


何か、いい方法はないでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ