介護・毎日おねしょさせた布団、シーツはどのように洗濯していますか?又、デイケアはいくらくらいかかるものですか? 突然の介護で何も分からず相談するところも分からず
色々教えてください
尿意はあるからシビンでできると言いつつも
毎日おねしょをされていて困っています
よくごはんも水分も採るので量が多いです
おねしょシーツはずれてしまい、おむつは自分でずらしてしまい
尿取りパッドは外れてしまいます
体重が重く体をずらす事もできないので
着替えや体ふきは毎日できません
なのでベッドシーツやおねしょシーツ、布団は
あっという間に異臭や汚れがひどくなってしまいます
このような寝具はどのように洗われてますか?
現在、まだ子供が小さくタオルやガーゼをよく咥えているため
なんとなく同じ洗濯機では洗いたくはないのですが 泣
それからデイケアというのはいくらで何日くらい見てもらえるのでしょうか?
両下半身が全く動かず手もちからが入らないので全介護をしてるのですが
もともと肥満、怠慢でなった事で神経も正常らしく病院では障害者の認定はされませんでした
年齢も60歳で老人ではありません
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。