父親が障害者になってしまったら・・・? 父が1月15日に脳内出血で倒れました・・・
16日に手術をし現在リハビリ中なのですが、右半身麻痺や言語障害といった障害が残る可能性が高いのです。
そこで心配なのが今後の生活です。
医療費が相当かかってしまう上に、父が退院した後は自宅で母が介護をすると思うので
収入の問題もありますし・・・
それまでの父は会社員で、母は自営のインストラクター、
子供3人のうち1人(私)は社会人で、1人は今年から社会人、1人はまだ高校生です。
高額医療保障というのがあるというのは聞いたので多少調べましたが、
ほかに手続きをした方が良いものとか、免除になるものとかアドバイスとか。。。
ありましたらぜひお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。