東京都社会福祉協議会は、9月26日、第7回高齢者福祉研究大会「アクティブ福祉 in 東京 ‘12」を、都内のホテルで開催した。同大会は、学会形式を取り…
[2012年10月05日]
東京都社会福祉協議会は、9月26日、第7回高齢者福祉研究大会「アクティブ福祉 in 東京 ‘12」を、都内のホテルで開催した。同大会は、学会形式を取り…
[2012年10月05日]
沢井製薬株式会社は、提供番組「Dr.らく朝 笑いの診察室」をBS日テレで10月6日(土)よりスタートさせる。同番組は、医師で落語家というユニークな経歴…
[2012年10月04日]
沢井製薬株式会社は、過去3 ヶ月以内に薬を処方・調剤された患者400 名、医師300 名、薬剤師300 名を対象に、ジェネリック医薬品に対する意識調査…
[2012年10月03日]
東京都福祉保健局は、9月19日、「あなたも感染源に!? 〜ポイントをおさえて予防しよう!ノロウイルス食中毒〜」と題したセミナーを開催した。基調講演では…
[2012年10月03日]
一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会は、12月9日(日)に実施する「認知症ライフパートナー検定試験(第8回基礎検定/第6回応用検定)」の申…
[2012年10月02日]
パラマウントベッド株式会社、9月10日、体位変換器「ペンギンサポート」の発売を開始した。「ペンギンサポート」は側臥位(横向きに寝ている状態)への体位変…
[2012年10月02日]
10月1日、野田内閣は第3次改造内閣を発足させた。閣僚人事では、8人が留任、10人が交代となった。厚生労働省となってからは、初の女性大臣として注目され…
[2012年10月01日]
9月13日、東京都庁で開催されたシンポジウム「認知症を知ろう〜地域で暮らす・社会で暮らす」の後半は、パネルディスカッション「認知症への理解を育む〜地域…
[2012年10月01日]
9月13日(木)、東京都福祉保健局主催のシンポジウム、「認知症を知ろう〜地域で暮らす・社会で暮らす」が東京都庁で開催された。当日、会場には約400名の…
[2012年10月01日]
地域の商店街が減少し、郊外の大型ショッピングセンターが増えている。そのため、以前は近所で買い物をしていた高齢者、あるいは車や公共交通機関の利用が困難な…
[2012年09月28日]