職場が仕事と介護の両立に「理解」、中堅層の2割にとどまる

勤務先が仕事と介護の両立に理解があると感じている人の割合は、35歳以上の中堅層の約2割にとどまることが、人材サービスの「エン・ジャパン」(東京都新宿区)が求職者を対象に行ったアンケート調査の結果で分かった。一方、「介護の必要に迫られても仕事を続けたい」と回答した人は全体の約8割に上り、労働者側への支援が不足している現状が浮き彫りとなった。

調査は6-7月にインターネット上で実施し、同社の転職求人サイトを利用する35歳以上から60歳未満までの求職者302人から有効回答を得た。

「現職(前職)では、仕事と介護の両立への理解があると思うか」と聞いたところ、「理解がないと思う」が41%で最も多かった。その理由を複数回答で尋ねた結果、「介護に関わる制度や規則が整備されていない」(62%)がトップで、次いで「出社できない場合、フォローできる体制がない」(58%)、「相談できる体制がない」(52%)などと続いた=グラフ=。

一方、「理解があると思う」と回答した人は全体の21%にとどまり、その理由については、「介護休業・休暇制度など、制度や規則が整っている」(40%)が最多で、以下は「相談できる体制がある」(32%)、「出社できない場合でも、フォローできる体制がある」(28%)などの順だった(複数回答)=グラフ=。

また、「介護の必要に迫られた場合、仕事を続けたいと思うか」との質問では、「仕事を続けたい」と回答した人が全体の約8割を占め、年代別では50歳代が92%で最も多かった。

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ