男性介護者の虐待数過去最多、経済的虐待2倍に――神奈川県

神奈川県は、「平成21年度における県内高齢者虐待の状況(平成20年度の比較)」を発表した。

今回の調査の特徴としては、家族等による虐待では、息子と夫を合わせた数が386人と、2006年の調査開始以来最多を記録。また、経済的虐待が前年比約2倍の伸びを示した。

詳細を見ていくと、家族などによる虐待通報件数は962件と前年より11件増えているが、報告件数は577件で前年より5件少なくなっていて、総数ではそれほど増えてはいなかった。

虐待を受けた高齢者の性別は男性138人、女性455人と圧倒的に女性が多く、虐待をする側(複数回答)は、息子256人(44.4%)、夫130人(22.5%)と男性が7割を占めている。家事や介護に不慣れで孤立しがちな息子や夫が、母親や妻を虐待する傾向が以前から指摘されているが、前年より男性の虐待人数は1割ほど増えており、その状況は悪化していることがうかがえる。

虐待の種類(複数回答)では、預金を引き出すなどの経済的虐待が162件と、前年の88件からほぼ2倍近く増え、28.1%にのぼった。リストラなど、経済的に苦しい状況が、家族介護の中にも影を落としていると言えるだろう。

殺傷事件に発展する痛ましいケースも度々報道されており、男性介護者への支援はまだまだ不足していると言えそうだ。

なお、身体的虐待、心理的虐待は、ともに前年度より減ったものの、384件、244件と大きな割合を占めている。

◎神奈川県

■関連記事
ケアマネ権限など「高齢者虐待防止法」見直しを検討
・栃木県が「高齢者虐待対応マニュアル」を作成

一人暮らしの親御さまを「そっと」見守る
介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ