運動は「1人」よりも「誰かと一緒に」 死亡リスク減の可能性―東京医大

高齢者は、1人よりも誰かと一緒に運動をするほうが、健康度が高く、長生きできる可能性があることが、東京医科大学の研究で明らかになった。1人で運動している高齢者に、家族や友人と一緒に運動するよう促すとよさそうだ。

同大学は、要介護認定を受けていない65歳以上の高齢者21,684名を対象にした、主観的健康感と運動に関するアンケート結果を解析。
「現在のあなたの健康状態はいかがですか」という質問に対し、「とてもよい」「まあよい」「あまりよくない」「よくない」の4つの選択肢を用意し、「あまりよくない」「よくない」と回答した人を「健康でない」と感じている人とした。主観的健康感は、将来の死亡率を予測できる指標となるという。
運動については、「自分1人」もしくは「家族・友人・仲間と一緒」の頻度を尋ねた。

その結果、運動をしていない人と比べ、何らかの運動をしている人は、「健康でない」と感じている人の割合が統計学的に低い結果となった。
また、運動をしていない人を除外して解析したところ、「1人で」のみ運動する人と比べて、「家族・友人・仲間と一緒に」運動する機会がある人では、「健康でない」と感じている人の割合が低かった。

1人であろうと、家族や友人と一緒であろうと、どちらしにても運動は健康によいだろう。しかし、とりわけ家族や友人と一緒に運動する人は、1人で運動する人よりも、自分で感じる健康度が高く、ひいては死亡リスクが低減する(長生きできる)可能性があると、研究チームは分析している。

◎日本老年学的評価研究 プレスリリース
https://www.jages.net/about_jages/puress/?action=cabinet_action_main_download&block_id=967&room_id=35&cabinet_id=20&file_id=1770&upload_id=2009

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ