ローソン、ケアマネ事業所と調剤薬局を併設した店舗をオープン

ローソンは2月1日、全国初となる介護相談機能を備えた調剤薬局併設型の店舗を、東大阪市にオープンさせた。


(ニュースリリースより)

タッグを組んだのは、大阪の北東地域を中心にドラッグストアと調剤薬局を展開する株式会社アカカベ。両社は2014年12月に業務提携契約を締結し、このほど「ローソンアカカベ西鴻池町二丁目店」としてオープンさせた。今後5年かけ、大阪北東地域に同様の店舗を20ヵ所まで増やしていくという。

「ローソンアカカベ西鴻池町ニ丁目店」は、調剤薬局と居宅介護支援事業所を併設。かかりつけ薬局として患者の処方箋を一元管理するとともに、日常的な介護相談からケアプラン作成まで対応する。

ローソンはこれまでも「ヘルスケアローソン」として、OTC医薬品やドラッグストア商品の品揃えを強化した店舗を展開してきたが、今回オープンした店舗は、そのヘルスケアローソンをさらに強化させたかたちだ。OTC医薬品、調剤薬局、居宅介護支援事業所を一店舗に集約することで、地域の健康インフラの構築を推進していく構えだ。

◎ローソン ニュースリリース
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1260591_2504.html

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ