61%が親の介護を契機に同居を検討――セキスイハイム調査

積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所は、8月25日、中高齢層(55〜69歳)の「介護と同居に関するアンケート調査」結果を発表した。

それによると、約40%が介護経験(現在介護中を含む)を持ち、「親の介護中・介護予定あり」を年齢別に見ると、55〜59歳が35%、60〜64歳24%、65〜69歳10%と、55〜64歳が介護を担う中心世代であることが分かった。 

介護予定がある人のうち、61%が親の介護を契機に同居を検討していた。同居スタイルは、「親を呼び寄せ同居」32%、「親のところに自分たちが同居して介護」24%、「新しく別の場所に同居して介護」5%の3通り。これに対して「施設に入居」は23%で、自宅介護が主流という結果となった。

自分自身の介護については、「できるだけ配偶者や家族にしてもらいたい」(35%)が、「家族よりプロに任せたい」(38%)を上回った。介護の場所も「できるだけ自宅で」が38%だったのに対して、「施設でもよい」は39%。年齢層別・男女別では、若いほど男性より女性にこの傾向が顕著で、男性は半数近くが「家族・自宅介護」を希望しているのに対し、女性は半数近くが「介護のプロ・施設介護」を希望しており、男性は「家族・自宅介護」派、女性は「プロ任せ・施設介護」派と分かれた。

調査は、今年の2月に、全国の55〜69歳の男女、持家(戸建、マンション)居住者690人を対象に、インターネットで行われた。

◎セキスイハイム

■関連記事
要介護時、61%が自宅より施設を希望―ー国交省インターネット調査
高齢者のみの世帯1万人が見守りを希望――世田谷区「高齢者実態調査」
・『要介護者における独り暮らし高齢者へのアンケート調査報告書』――特養ホームを良くする市民の会

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ