パチンコや麻雀で機能訓練 娯楽型デイサービスに神戸市が規制

神戸市は8月11日、娯楽性のある設備を使って介護予防を図るアミューズメント型デイサービスについて、一定の規制を設ける方針を明らかにした。

近年、パチンコや麻雀、カードゲーム等の遊技を主な介護サービスとするデイサービスが登場。事業所によっては、時間を定めず終日ゲームを楽しめるところもあるという。
しかし、デイサービスとは本来、利用者のもつ能力をいかしながら、在宅生活を営むための機能訓練を行ったり、日常生活上の世話をするもの。
遊技に特化した設備を備え、遊技を機能訓練の主体としているアミューズメント型デイサービスは、その趣旨に沿った適正なサービスとは言えないと市は指摘する。
また疑似通貨等の使用が、利用者の射幸心や依存性を高め、かえって過剰で不必要な介護サービスにつながるおそれがあるとしている。

市は、デイサービス事業に一定の規制を行なうための条例改正案を9月市会に提案する。あわせて、今月14日から30日まで、パブリックコメントを実施する。

◎神戸市
http://www.city.kobe.lg.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ