居室からのコール 会話だけでなく映像による確認も可能に―ジーコム

無線機器の製造販売等を行うジーコムは、介護施設や高齢者住宅等の居室にいる高齢者介護職員とを、映像と会話で繋ぐコミュニケーションシステム「ココヘルパVcam」の販売を開始した。

従来の有線式ナースコールは、会話しかできず、居室の状況がわかりにくかった。
同システムは、呼出しが介護職員のスマホにつながり、映像と会話でのコミュニケーションをとることができる。介護職員は、駆けつける前に緊急度等を判断をすることが可能だ。
また、呼出し履歴やスマホでの応答履歴は、全て集中管理PCにデータとして保存することもできる。



同システムは無線のため、居室内の配線工事が不要のため、導入も簡単だ。

◎ジーコム
http://www.gcomm.co.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ