顔認証システムで認知症高齢者の徘徊防止―LYKAON

顔認証万引き防止システムを手掛けるLYKAONは、顔認証技術を活用し、認知症の人の徘徊対策として「徘徊防止システムLYKAON」を開発した。

本システムは、徘徊行動をとる対象者の顔情報を予め登録し、住居や介護施設の出入り口などにカメラを設置することで、対象者が外出しようとした際に警告音とアラートで知らせるもの。
家族や介護スタッフが外出中であっても、スマートフォンアプリにより、対象者の外出を知らせる通知を受け取ることができる。
顔情報を使って検知をするため、衣服にネームタグを付けたり、GPSセンサー等を携帯させる必要がないのも利点の1つだ。



この顔認証徘徊防止システムは、現在特許出願中。

◎LYKAON
http://www.facial-lykaon.com/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ