65歳以上の介護保険料 第6期は542円増の5,514円―厚労省

厚生労働省は4月28日、全国の65歳以上の平均介護保険料の基準額が、第6期(2015年度~2017年度)は5,514円となることを発表した。

第5期より542円増え、伸び率は10.9%になる。最も低いのは鹿児島県三島村の2,800円。一方、最も高いのは奈良県天川村の8,686円。
2025年には、第1号保険料は8,165円になる見込みだという。

◎厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ