階段昇降をサポート 新型の介助式電動階段昇降機レンタル開始―サンタックス

サンタックスは、新型の介助式電動階段昇降機「ステアチェアSC-38」のレンタルを4月20日より開始する。

「ステアチェアSC-38」は、車体のバランスをとるなどの感覚的な操作がなく、誰が操作しても安定して要介助者の昇降ができる階段昇降機
モーターによって昇降するため大きな力は必要なく、女性でも扱うことができる。
階段の傾斜角度は38度まで対応。キャタピラ(クローラー)タイプの中では世界初という。
特殊設計のゴムクローラーが階段の段鼻を確実にグリップし、スイッチから手を離せば電磁ブレーキの働きで階段上でも確実に停止するため安全だ。



レンタル料金は、1月あたり60,000円(税抜)。配送・講習料金は、20,000円(税抜)から。初回レンタル時の安全講習の受講が必須。介護保険によるレンタルが可能だ。

◎商品詳細ページ
http://www.suntacs.co.jp/bousai/rescue

◎サンタックス
http://www.suntacs.co.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ