ハウス食品は、2月16日より、「やさしくラクケア」シリーズから、人気のある郷土料理4種類を発売する。
メニューは「鶏の水炊き」「芋煮」「鶏飯」「鯛雑炊」の4種類。
具材を小さめにカットし、食べやすいやわらかさに調整して、さらにとろみをつけ食べやすくしたレトルト食品だ。
歯ぐきでつぶせる固さで、ユニバーサルデザインフード(UDF)区分2。
「水炊き」は、博多風・鶏の水炊きをイメージ。鶏のうま味と柚子胡椒の香りの鶏ガラスープ。
「芋煮」は、山形風・芋煮をイメージ。牛肉のうま味と深みのあるごぼうの風味の甘辛醤油味。
「鶏飯」は、鹿児島風・鶏飯をイメージ。鶏だしのうま味と椎茸の甘みの鶏ガラスープ味。
「鯛雑炊」は、愛媛の鯛飯をイメージして雑炊風に。鯛と昆布のさっぱりしたうま味の鯛だしスープ味。
また、同じタイミングで、同シリーズから2種類のデザートも発売される。
「黒蜜きなこプリン」と「あずきミルクプリン」は、1個当たりエネルギー150kcal、たんぱく質5.0gを含んでおり、効率的に栄養を補給できる。
舌でつぶせる固さで、こちらはUDF区分3。