「あいーと」から二段おせちが限定発売―イーエヌ大塚製薬

大塚グループの経腸栄養剤メーカーであるイーエヌ大塚製薬は、摂食回復支援食「あいーと」から、おせち料理「正月二段重セット」を限定販売する。
受付期間は、10月27日から11月30日まで。

セットメニューは「牛肉の大和煮」「海宝蒸し」「ちらし寿司」「大豆と野菜の煮しめ」の4つから構成されている。「牛肉の大和煮」「海宝蒸し」の2品は新メニューだ。
通年販売の「あいーと」のなかで、「すき焼き風寄せ煮」が人気メニューとなっており、購入者が肉メニューを好む傾向にあることから、今回はじめてセットメニューとして「牛肉の大和煮」が取り入れられた。

「あいーと」は、通常の食事を摂ることが難しい方の食べる機能と栄養状態の回復を支援するための食事(冷凍食品)で、独自の新技術「酵素均浸法(酵素均質浸透法)」により、食材本来の形、色、味および栄養素をそのままに保ち、舌でくずせるやわらかさに仕上げられている。

おかず2品とごはん1品を1食の目安として、3食で約950~1,300kcalのエネルギーを無理なく摂取できる設計で、調理は蒸し器または電子レンジで温めるだけ。
きざみ食ミキサー食に満足できない方、咀嚼力が低下した高齢者、摂食機能が低下した方、栄養バランスや十分な栄養摂取に不安が残る方の摂食回復を支援する。

「あいーと」は、病院・施設では全国の契約代理店で、個人では通信販売やオンラインショッピングで購入することができる。

◎イーエヌ大塚製薬
http://www.enotsuka.co.jp/ 

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ