一般財団法人日本気象協会は、7月1日より、日本気象協会が運営する天気予報専門サイト「tenki.jp(http://www.tenki.jp/)」にて、新コンテンツ「健康予報」の情報提供を開始した。
健康予報は、気象条件と健康の因果関係が認められる様々なテーマに対して、日本気象協会所属の気象予報士が独自に開発した健康に関わりのある予報を月替わりで提供する新コンテンツ。毎日の体調管理に役立ててもらえるよう、毎月新規の予報が加わり、季節にあった旬の健康予報を届けていく。
第一弾「夏のお疲れさま予報」として、夏バテの症状として代表的な「だるさ」「眠れなさ」「食欲不振」の三大症状が「気温や湿度」との因果関係が認められることから、夏バテの三大症状の可能性を3段階(平常・注意・要対策)のランク表示で情報提供する。
◎健康予報
http://www.tenki.jp/indexes/special2014/
◎日本気象協会
http://www.jwa.or.jp/