中央法規出版から『マンガでわかる介護リーダーのしごと』が5月に発行された。
新人介護リーダー「豊田美樹」の成長ストーリーを通して、介護リーダーに必要な考え方と技術を解説。リーダーシップの考え方から、会議手法、人材育成、リスク対策まで、マンガでエッセンスを伝え、文章で解説と補足説明を行う。マンガだけでも必要な知識の概要がわかる一冊。
【ストーリー】
介護リーダーに任命された豊田美樹。雑務が少し増えただけで、手当がつくなんておいしい仕事と思っていたある日、「介護リーダーがリーダーらしいことをしないから、私たちも仕事をしません」とスタッフが誰も出勤してこない事件が発生。もう面倒なことにはかかわりたくないと、辞表を持って事務所に行くと、謎のイケメン事務員・小早川淳史に「何も学ばずに逃げるのか?」と言われ、リーダーシップについて学ぶことに――。
【目次】
はじめに
プロローグ
第1講座 リーダーシップの考え方
第2講座 目的と目標の考え方
第3講座 役割・仕事の明確化
第4講座 リーダーのコミュニケーション術
第5講座 納得を作り出す会議手法
第6講座 リスク対策の考え方と取り組み方
第7講座 人材育成~研修編~
第8講座 人材育成~新人教育編~
第9講座 職員のモチベーションアップ術
第10講座 利用者を中心とした介護へ
おわりに
■書名:マンガでわかる介護リーダーのしごと
■著者/編集:三好貴之, 國廣幸亜
■価格:1600円+税
■発行:中央法規出版
■体裁:四六版・157p
■ISBNコード:9784805850305
◎中央法規出版
http://www.chuohoki.co.jp/