<森永乳業>ユニバーサルデザインフード「やわらか亭 そぼろごはん」などを新発売

森永乳業は、ユニバーサルデザインフード(介護食)「やわらか亭」シリーズから、「やわらか亭 そぼろごはん」、「やわらか亭 ハヤシライス」を4月8日より全国にて新発売する。また、販売中の「やわらか亭 梅ごはん」、「やわらか亭 海苔ごはん」、「やわらか亭 カレーごはん」、「やわらか亭 麻婆ごはん」も、裏面表示にユニバーサルデザインを採用した、わかりやすいパッケージに6月以降順次リニューアルする。

「やわらか亭」は、プラスチック容器入りのやわらかいごはんと、パウチ入りおかずソースがセットになったユニバーサルデザインフード(区分2)で、“おいしさ”“やわらかさ”“使いやすさ”“栄養”にこだわって開発した商品。常温保存可能で、温めなくてもおいしく食べられる味・やわらかさなので、火を使うことが心配な人や、調理することがむずかしい人でも安心して、食べたいときにすぐに食べることができる。温めたいときも、電子レンジで約1分の手軽さ。

「やわらか亭」はグループ会社である株式会社クリニコより、2012年10月に通信販売などで発売し、好評だったため、13年4月からは、近年の在宅介護者の増加や介護食市場の拡大に対応するため、森永乳業でも取り扱いを開始。ドラッグストアやスーパーマーケットなどでの販売も強化している。

今回、森永乳業・クリニコともに「やわらか亭 そぼろごはん」、「やわらか亭 ハヤシライス」の2商品を追加し、ラインナップを拡充、さらに販売中の4商品も裏面表示にユニバーサルデザインを採用したわかりやすいパッケージにリニューアルすることで、より一層、介護食事業の強化を図る。

【商品特長】
■「やわらか亭」シリーズ
(1)国産米をやわらかく炊き上げ、1膳分(160g)ずつカップに入れました。
(2)温めなくてもおいしい味わい。温める場合は500Wの電子レンジで約1分。
(3)賞味期限は9ヶ月(「そぼろごはん」のみ8ヶ月)。常温での保存が可能。
(4)ユニバーサルデザインフード区分2(「歯ぐきでつぶせる」かたさ)。
(5)「梅ごはん」、「海苔ごはん」、「カレーごはん」、「麻婆ごはん」の4種類に加え、「そぼろごはん」、「ハヤシライス」を新発売。
(6)6月以降順次、パッケージ裏面表示にユニバーサルデザインを採用し、わかりやすくリニューアル。

■「やわらか亭 そぼろごはん」185g
そぼろを食べやすくみそだれでまとめました。ほんのりした辛さが隠し味。

■「やわらか亭 ハヤシライス」250g
昔ながらの味に仕上げた、コク深い味わいのハヤシライス。

■価格:オープン価格

◎森永乳業
http://www.morinagamilk.co.jp/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ