東京都は7月25日、「福祉の仕事 就職フォーラム」を開催する。
服装は自由、履歴書も不要の気軽さもあり、昨年は1,300名以上が来場した福祉の就職説明会は、今年で3回目となる。昨年に続いて高齢・障害・児童分野などの事業を展開する事業所や施設80法人の出展が見込まれ、8月と12月に実施される福祉業界合同採用試験の相談も受け付ける。
●日時:7月25日(日)12:30〜16:30
●会場:東京国際フォーラム 展示ホール1
千代田区丸の内3-5-1(JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩1分)
●対象:福祉の仕事に関心のある方、学生、転職者
●内容:
・求人事業所ブースでの説明・面接
・「どんな仕事なの?!先輩職員に話を聞いてみよう」コーナー
(16:00時受付終了)
・福祉の仕事なんでも相談コーナー(福祉業界合同採用試験に関する相談を受付)
・キャリアカウンセラーによる面接対策セミナー
・近隣県の福祉人材センターによる福祉職場の求人情報紹介
・資料コーナー
(福祉の仕事の内容、やりがいなどを紹介するDVDのミニ上映会)
●参加費:無料
●問い合わせ:
◆東京都福祉保健局 生活福祉部地域福祉推進課
TEL:03-5320-4049
◆東京都福祉人材センター
TEL:03-5211-2860