脳卒中や心筋梗塞など、多くの要介護の原因となる病気が、血管が切れる、詰まるなど、血管に起因していることを、ケアマネジャーの皆さんなら知っていることだろう。
これらの病気は、昨日まで健康だった人に突然死を引き起こすのが怖いところ。できればなりたくないものだが、血管の状態は外観からではわからず、痛みがあるわけでもない。
ひたすら生活習慣を振り返り、喫煙習慣がある/あった人や、健康診断で高血圧、脂質代謝異常(高コレステロール、中性脂肪等)、高血糖などを指摘されている人にとっては、自身の健康状態について不安を感じやすいポイント。
筆者の池谷医師は、“血管の名医”として、テレビなどへの出演も多い、血管の専門家。本書では、「イケタニ式朝ジュース」「n-3系なんちゃって糖質制限食」「テレビを見ながら5分限定運動」「成功率7割のお得な禁煙法」「いつでもお腹凹まし生活」など、誰でもすぐに実践できる手軽で具体的な予防ノウハウを多数紹介している。
【目次】 プロローグ あなたに、いますぐ「血管力」を高めてほしいワケ
第1章 血管力を高めるために…まずはこれだけ! 基礎知識
第2章 切れない・詰まらない血管をつくる! 「n-3系なんちゃって糖質制限食」のススメ
第3章 「テレビを見ながら5分限定運動」で、積年の運動不足をラクラク解消!
第4章 突然死を防ぎたいなら、禁煙や生活習慣の改善も必ず実現!
第5章 年に1度の健康診断で、あなたの人生は大きく変わる!
著者プロフィール:池谷敏郎(イケタニトシロウ)
医学博士。1962年、東京都生まれ。1988年、東京医科大学医学部卒業後、東京医科大学病院第二内科に入局、血圧と動脈硬化について研究する。1995年、池谷医院内科・循環器科勤務。1997年、医療法人社団池谷医院理事長兼院長に就任。現在も臨床現場に立つ。日本内科学会認定総合内科専門医。日本循環器学会認定循環器専門医。東京医科大学循環器内科客員講師。
■書名:『血管を強くして突然死を防ぐ!』
■著者:池谷敏郎
■体裁:新書判 240頁
■発行:すばる舎
■価格:1,470円(税込)
◎すばる舎
http://www.subarusya.jp/