東京都介護支援専門員研究協議会は、同会会員のケアマネジャーを対象に「認知症の方への理解と対応」を医師から学ぶ研修会を開催する。今年度のシリーズ研修の第1回として7月10日に開催。認知症の人にとって環境の変化がもたらす影響、ケアマネジャーにできることは何かなどを検証する。
●日時:7月10日(土)13:30〜16:00(13:00〜受付)
●会場:東医健保会館3階ホール
新宿区南元町4 (JR信濃町徒歩5分)
●講師:平松 謙一氏(社会福祉法人 おあしす福祉会理事長 理事長/医師)
●参加費:1,500円
●対象:東京都介護支援専門員研究協議会会員に限る
●定員:140名
●締切:7月3日(土)
※締切日前でも定員になり次第、締め切り。(振込完了順に参加者とみなす)
●申し込み:
・申込用紙をダウンロードの上、FAXにて。
FAX:03-3556-1543
後日、振込み依頼票と地図を送付。
●問い合わせ:
東京都介護支援専門員研究協議会 事務局
東京都千代田区飯田橋2-9-3 かすがビル10階
TEL:03-3556-1541(月〜金(祝祭日除く)9:00〜18:00)
FAX:03-3556-1543