メディケア生命保険株式会社は、「家族の絆と老後の生活に関する意識調査」をモバイルリサーチにより、2013年10月18日~10月22日の5日間実施し、親・配偶者・子どもがいる40~59歳の男女1,000名の有効サンプルを集計し、その結果を11月11日の介護の日に発表した。
今回は、その一部を抜粋して紹介する。
■11 月11 日「介護の日」認知率はわずか5%!
まず、全回答者(1,000 名)に、≪11 月11 日が介護の日であること≫を知っていたか聞いたところ、「知っていた」は4.9%にとどまり、「知らなかった」が95.1%と、介護の日があまり知られていないことがわかった。
次に、≪11 月22 日がいい夫婦の日であること≫を知っていたか聞いたところ、「知っていた」は86.9%。いい夫婦の日にちなんだイベント開催などの影響もあり、いい夫婦の日は大半の方が認知していた。
また、介護や夫婦といえば、キーワードの1 つに“絆”が挙げられるが、家族との絆の強さはどの程度か聞いたところ、『強い』(「非常に強い」と「やや強い」の合計)と答えた割合は、≪自身の親≫では74.4%、≪配偶者の親≫では42.7%、≪配偶者≫では78.8%、≪子ども≫では87.6%となりました。自身の親や子ども、パートナーに対して強い絆を感じている方が多いことがわかった。
■離れて暮らす親との連絡手段で使いたい 1 位は?
離れて暮らす親の状況を確認するために使いたいと思う通信・インターネット関連サービスを聞いたところ、親と同居していない789 名の回答は、1 位「ケータイ・スマホの通話機能」(63.2%)、2 位「固定電話の通話機能」(57.5%)と、電話の通話機能が他のサービスを大きく上回り、「ケータイ・スマホの写メール機能」(16.6%)や「ケータイ・スマホのテレビ電話機能」(16.0%)、「Skype(無料通話・テレビ電話機能)」(10.0%)が1 割台で続いた。親との連絡では、親の手を煩わせることが少ない、より簡単な方法が好まれる傾向にあることがわかった。
■親の安否確認で使いたいサービス1位は?
また、離れて暮らす親の状況を確認するために使いたいと思う新しいサービスや商品を聞いたところ、親と同居していない789 名では、1 位は「親の様子をセンサーによって確認できる見守り・安否確認サービス」(30.4%)となり、2 位「見守りサービスも行ってくれる食事宅配サービス」(25.0%)、3 位「親の利用状況を確認できる通信サービスを備えた“家電”(電気ポットなど)」(21.5%)、4 位「親のガスや水道、電気などの利用状況を教えてくれるサービス」(21.4%)、5 位「テレビ電話で状況を確認してくれる自治体サービス」(20.5%)と続いた。ドアの開閉や動作検知などのセンサーを用いたものや、生活インフラ、定期的に使われる家電の利用状況の確認など親のプライバシーを守りながら安否確認ができるサービスが支持を集めた。
■老後の生活を考える余裕はなし
現在の状況について、老後の生活のことを考える余裕があるか、それとも現在の生活で精一杯か聞いたところ、70.4%の方が「現在の生活で精一杯」とし、「老後の生活を考える余裕がある」は29.6%と3割にとどまる結果となった。
次に、自身の老後の生活のイメージについて、期待と不安ではどちらのイメージが強いか聞いたところ、「期待」は12.3%、「不安」は87.7%と、厳しい結果となった。
老後の生活のイメージについて、家族との絆の実態で比較してみると、「期待」と回答した割合は、配偶者との絆が弱い層(212名)では7.1%、強い層(788名)では13.7%、また、子どもとの絆が弱い層(124 名)では6.5%、強い層(876名)では13.1%と、絆が強い層は絆が弱い層の2 倍前後となった。老後を一緒に過ごせるパートナーや、サポートしてくれる子どもとの絆が強ければ、老後の不安は和らぐ傾向にあることが明らかとなった。
■「配偶者の介護ができるか不安」は8割近く
次に、全回答者(1,000 名)に、配偶者の介護について聞いたところ、≪自分に配偶者の介護ができるか不安に感じることがある≫では、同意率は77.0%となり、8 割近くの方が配偶者の介護が担えるか不安を感じた経験があることがわかった。
施設や介護サービスについてみると、≪配偶者に介護が必要になっても、介護のサービスは利用したくないと思う≫では、同意率は15.6%となり、≪配偶者に介護が必要になっても、自宅で一緒に暮らしたいと思う≫では、同意率が70.5%となった。自分が配偶者の介護を担えるかとの不安はあるものの、介護サービスを利用しながら、自宅で一緒に暮らしたいと思っている方が多いという結果となった。
◎メディケア生命保険
http://www.medicarelife.com/