株式会社ベネッセホールディングスは、10月29日、新たな配食サービス事業を2014年4月より開始すると発表した。
事業を展開するのは、ベネッセの子会社のベネッセスタイルケアとフードサービス事業を行う株式会社LEOCが共同で新しく設立した合弁会社「ベネッセパレット」。「ベネッセのおうちごはん」というサービス名称で、月曜~金曜日までの5日間、毎週日替わりの夕食弁当を提供する。詳細は以下の通り。
【概要】
■主な対象顧客:高齢者
■提供商品:夕食用の日替わり弁当の宅配
■提供メニュー:1食600円前後2種と700円前後1種の計3種。(※詳細を別記載)
■提供コース:「5日間コース」⇒都合のよい週のみ注文可能。
「1カ月コース」⇒外食時等の際にお休みも可能。
■提供の仕方:月~金曜日(祝日含む)の週5日夕食を届ける。
※1カ月単位で申し込んだ場合は変更・キャンセル事前受付が5回まで可能。
■提供エリア:2014年4月に世田谷区の2拠点(用賀・桜新町・深沢等)(松原・梅ヶ丘・赤堤等)からサービスを開始。2015年度に東京都区内20拠点で1日約2万食の提供を行う予定。その後、1都3県に事業を拡大も計画。
■特徴:ベネッセの介護付き有料老人ホームで培った高齢者の体調に配慮した食事ノウハウを活かした献立を、地域に住むスタッフが毎日通い、直接届ける。
【提供メニューの詳細】
■ 「まいにち七菜」 1食600円前後(税込)
季節ごとの体調変化に考慮したヘルシーメニュー
(例)夏バテ防止メニュー、風邪予防メニュー、体を温めるぽかぽかメニューなど
● 4日 和食+ 1日 洋食または中華 ● 惣菜7品、20品目以上(毎日) ● 塩分2.8g以下(週平均) ● 【おかずのみ】370kcal(週平均) ● 【ご飯付】 500kcal(週平均)
■「こだわり八菜」1食700円前後(税込)
旬の食材と調理法のこだわりをプラス季節感あふれる豊富な野菜とさまざまな種類の魚を取り入れたメニュー
● 3日 和食+ 2日 洋食または中華 ● 惣菜 8品 30品目以上(毎日) ● 塩分3.0g以下(週平均) ● 【おかずのみ】400kcal(週平均) ● 野菜175g以上(1日に必要な野菜摂取量の1/2以上) ● 週1回主菜の選択が可能
◎ベネッセホールディングス
http://www.benesse-hd.co.jp/ja/index.html
◎ベネッセスタイルケア
http://www.benesse-style-care.co.jp/news/detail.php?news=723