高齢者をねらった、振り込め詐欺による被害は後を絶たない。株式会社レッツコーポレーションは、発信者の音声を録音することによって振り込め詐欺防止を実現する装置、「振込め詐欺見張隊117(ふりこめ さぎみはりたい いいな)」を発売した。
「振込め詐欺見張隊117」は、警視庁様と共同開発し、東京都内の過去の被害者宅を中心に貸与された装置を一般向けに使いやすく改良したもの。発信者に対して「この電話は振り込め詐欺等犯罪被害防止のため、会話内容が自動録音されます。」とアナウンスで自動録音される旨を警告する。これにより、振り込め詐欺等犯罪に対しての強い抑止力が生まれるとともに、自動録音している旨を発信者に伝えた後、着信者(設置宅)の電話を鳴らす仕組みだ。
「振込め詐欺見張隊117」の設置は、電話回線と電話機の間に割り込ませるだけ。操作は、自動録音なので意識する必要がない。設置宅では、電話が鳴ったら今までと同じように出て、会話をするだけ。新しい操作方法を覚える必要はない。
振り込め詐欺以外にも、悪徳業者の勧誘や新手の電話犯罪などにも有効だ。同社は、高齢者自身の安全のために、また、高齢の親が犯罪被害に合っていないかを確認するためになど、幅広い活用が見込めるとしている。
なお、「振り込め詐欺」という言葉は、実情に見合わないとして、警視庁は先ごろ一般に覚えやすい標語を募集したところ、「母さん助けて詐欺」に決まった。
【商品概要】
■商品名:「振込め詐欺見張隊117」
■特長:
・警告音声で犯罪行為を未然に防ぐ
発信者に対して「この電話は振り込め詐欺等犯罪被害防止のため、会話内容が自動録音されます。」と警告音声が再生。これによりリスクを伝え、犯罪を未然に防ぐことができまる。
・高音質録音でもしもの時も安心
万一、電話口で犯罪が行われた場合でも、高音質音声で録音されているので、警察などで声紋分析、余罪の照会などが可能になり、犯人逮捕につながりやすい。
・従来の電話応対と変わらず使用できる
設置宅では、特に意識することなく電話に出られる。(発信者に対して警告音声再生後、設置宅の 電話を鳴らす。設置宅では、電話が鳴ったら出るだけ。)
・悪徳業者の勧誘や新手の電話犯罪にも対応
振り込め詐欺犯や電話口での犯罪者は、録音されることを嫌う。同じく、しつこい勧誘なども録音されることによって言質を取ることができるので、違法な要求などもされにくい。
■価格:9,800円(税抜)
◎株式会社レッツコーポレーション
http://www.lets-co.jp/lets/
■関連記事
・<被害300億円超!>振り込め詐欺被害者の6割が60歳以上の女性――警察庁
・2010年の振り込め詐欺被害、全国の4分の1が東京都で発生