欠席者が合格? 社会福祉士試験の受験番号・合格者を訂正――厚生労働省

厚生労働省は4月11日、先に発表した第24回社会福祉士国家試験における合格者の受験番号を訂正したと発表した。
平成24年1月29日に実施した第24回社会福祉士国家試験において、受験者1名の座席間違い及び受験番号の誤記入があったことが判明したため。これに伴い、参考に公表している合格者の内訳についても訂正した。

試験当日、当該受験者は欠席者の座席に間違えて着席し、さらに、前回(第23回)の社会福祉士国家試験における受験番号を誤って記入した。試験室の監督員は、写真照合や受験票の確認を行ったが、受験票が前回のものであることや氏名の間違いに気がつかなかったという。

当該受験者は試験に合格したが、発表された受験番号は欠席した受験者のものだった。この事実が判明したことにより、公益財団法人社会福祉振興・試験センターは、座席を間違えて着席した受験者を合格とし、欠席した受験者の合格を取り消した。
・ 厚生労働省は、同センターに対し、今後このようなミスが起きないよう再発防止策を講じるよう指示し、試験センターは、次回(第25回)の社会福祉士国家試験から、監督員の巡回時、氏名・写真確認の徹底や監督員が確認しやすい受験票への改善などを講じる予定だという。

■第24回社会福祉士国家試験合格者受験番号の訂正分
合格者受験番号の削除  1名 :S011―01158
合格者受験番号の追加  1名 :S011―01024

第24回社会福祉士国家試験学校別合格率

■関連記事
・【速報】社会福祉士試験合格率発表! 26.3%は過去5年で最低!
・「社会福祉士及び介護福祉士法施行規則の一部を改正する省令」公布

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ