ピップ株式会社 は、玩具メーカーのウィズと共同で開発した、高齢者、要介護者、要支援者向けのコミュニケーション型セラピーロボット、 「スマイルサプリメントロボット うなずきかぼちゃん」 を発売する。
「うなずきかぼちゃん」は、高齢者の認知機能の低下、気分の低下等の問題を解消するために開発されたコミュニケーション型のロボット。本体に話しかけると、言葉の途切れを自動で認識し、うなずきながら返答をするほか、5種類のセンサーにより、自己の状態を認識し、それに合わせた発話をする機能も備えている。
また、高齢者のユーザーとより親密な関係を築けるように、呼び名はおじいちゃん、おばあちゃんなど6種類の中から1つを選択できる機能や、時間や季節に応じて発話する機能も備えている。
本体のデザインは、「安心」をキーワードとした子供らしいデザインを採用。操作性の面では、高齢者でも聞き取りやすいように、言葉を明瞭かつゆっくり、大きく発言するほか、初期設定も簡単にできるように工夫している。
【製品概要】
■製品名:「スマイルサプリメントロボット うなずきかぼちゃん」
■希望小売価格:メーカー希望小売価格 21,000円(税込)
■サイズ等:高さ約28cm、重量約680g。電源は別売りのアルカリ単二乾電池4本。
■販売チャネル:全国の介護ショップ、インターネット通販
■問合せ先:
ピップ株式会社 お客様相談室
TEL: 06-6945-4427(受付時間10:00〜17:00 ※土日祝日を除く)
■関連記事
・世界一の癒しロボット、あざらしの「パロ」、個人向けも販売
・ヴイストンが介護予防体操を指導する小型ロボ「トレロ」を発表