爽快なライム風味の口腔ケア用ジェル、新発売――イーエヌ大塚製薬

イーエヌ大塚製薬株式会社は、口腔ケア用ジェル「リフレケア(R)H」の新しいラインナップとして、「リフレケア(R)H フレッシュ」及び「リフレケア(R)H フレッシュ mini」を10月に発売した。

口腔ケア用ジェルは、普通の歯磨き剤と違い、研磨剤・発泡剤を配合していないので、歯磨きの際に刺激を感じる人や、うがいが困難な人も使用できる。また、誤って飲み込んでしまっても害のあるものは配合していないので安心して使用できる。

さらに、効能効果として、口臭を防止、歯周炎・歯肉炎の予防、むし歯を防ぐ、口中を浄化、口中を爽快にするなどがある。

特に、今回発売された「リフレケア(R)H フレッシュ」及び「リフレケア(R)H フレッシュ mini」は、さわやかなライム風味ですっきりとした味が特長で、従来より爽快感が増した。また、有効成分として、抗菌作用のあるヒノキチオールと、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムを配合している。さらに湿潤剤として、ヒアルロン酸ナトリウムと濃グリセリンを配合している。

【商品概要】
■内容量・価格:
「リフレケア(R)H フレッシュ」 70g/2100円(税込) 
「リフレケア(R)H フレッシュ mini」 20g/840円(税込)

■用法:1日1回から4回(毎食後、就寝前)を目安として使用

■問合せ:イーエヌ大塚製薬株式会社 お問合せ窓口
TEL.03-3515-0156(月曜〜金曜 9時〜17時 祝祭日、年末年始、お盆は除く)
 
◎リフレケアH公式ホームページ

◎イーエヌ大塚製薬株式会社

■関連記事
・ サンスター、高齢者向けの口腔ケア用品「バトラー」シリーズを発売
・口腔内の殺菌・消毒、口臭予防効果のあるのど飴を発売――常盤薬品

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ