指定訪問介護、通所介護事業を行う株式会社日本エルダリーケアサービスは、2011年10月より、保険外サービスとして、15分(500円)単位で家事を代行する「もっと暮らし応援サービス」の提供を開始した。
このサービスは、同社の介護保険、障害者サービスの利用者、その家族に対して、訪問介護サービスの前後に、オプションとして提供するもの。
介護保険サービスでは解決できない、炊事や洗濯、掃除、マッサージ、買い物代行といった日常の細かな困りごとを、オプションサービスとして気軽に利用できるのが特長だ。
介護保険を利用したサービスは法的な制約も多く、保険適用外のサービスのニーズが高まっている。その一方で、従来の保険外サービスは1〜2時間単位というパック料金が多く、気軽に利用できないといった声も多く聞かれていた。そうした背景から生まれたのが「もっと暮らし応援サービス」である。
まずは近畿圏から試験的に導入し、今年12月から全国の出典地域にて順次展開する予定だ。
【「もっと暮らし応援サービス」の概要】
■サービス対象者:
同社の介護保険もしくは障害者サービスをの利用者、並びにその家族を対象に、介護保険もしくは障害者サービスを提供した時間帯の前後に、15分単位でサービスを提供。
※介護保険もしくは障害者サービス中に、同サービスを提供することはできない
■サービス内容例:
話し相手、炊事、洗濯、掃除、雑用、簡単な日曜大工、買い物代行、植木の水やり、マッサージ など。
介護保険もしくは障害者サービスでは提供できないサービスであれば、「もっと暮らし応援サービス」にて提供することが可能。
■価格:500円(税別)/15分間
※延長対応可能、以後、15分ごとに500円
◎株式会社日本エルダリーケアサービス
■関連記事
・「地域で支える高齢者の暮らしと安心」シンポジウムレポート
・23区初、みまもりサポーターが介護保険外の高齢者を訪問――文京区