食にこだわったデイサービスをオープン−−ワタミの介護

ワタミの介護は、神奈川県相模原市にデイサービス「ハッピーデイズ相模原中央」を、9月1日にオープンした。

首都圏を中心に介護有料老人ホーム「レストヴィラ」シリーズを展開してきたワタミの介護デイサービスでは、外食事業から出発した同社の強みである「食」をコンセプトに、食を通じての豊かな時間とコミュニケーションを提供する。「自宅で食事を作るのに手間がかかる」「外食に行くのも大変」という高齢者が、ワクワクしながらデイサービスに通うことができ、出会いや触れ合いを楽しめる。

デイサービスの中心となるレストランゾーンでは、ワタミグループ自社農場「ワタミファーム」で栽培された有機野菜をはじめ、新鮮で安全・安心な食材を使い、季節感や盛りつけにも気を配ったメニューを用意。メインディッシュは「本日の一皿」とし、洋食を中心に、日替わりで魚、肉、パスタ、オーブン料理などを提供する。また、食事前にゆっくり入浴できるスパゾーンを併設するほか、口腔機能向上・運動機能向上を取り入れ、一人ひとりにあった個別の機能訓練プログラム「ハッピーファイル」を用意する。

【ハッピーデイズ相模原中央】
■所在地:神奈川県相模原市中央区中央3-6-3

■アクセス:JR横浜線「相模原」駅南口のりばからバス4分

■営業日:月〜土(祝日は営業)

■サービス提供時間:9:50 〜 16:00

■定員:15名(1回あたり)

■施設設備:
レストランゾーン:フロント、オープンキッチン付レストラン(デイルーム)、レクルーム(機能訓練室・相談室)
スパゾーン:浴室、脱衣室、リラックスルーム(静養室)

◎ワタミの介護

■関連記事
・ワタミの介護、「レストヴィラ志木柳瀬川」と「レストヴィラ南町田」オープン!

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ