【7月29日締切】「介護保険制度改正について動向をさぐる」――白澤政和氏講演

株式会社大塚商会と株式会社ワイズマンは、介護支援専門員に向けて、来年4月の介護保険法改正の動向についてのセミナーを、8月12日に開催する。

いよいよ来年度に迫る介護保険法改正については、「地域包括ケア」や「高齢者住まい法の改正」など議論が本格化してきている。今回のセミナーでは、講師に日本ケアマネジメント学会副理事長の白澤政和氏を招いて、保険法改正の最新の動向を解説してもらう。また、セミナーでは、参加者からの質問を事前に受けた上で、白澤氏が当日アドバイスする時間を設けている。

次の介護保険法改正に向けて、ケアマネジャーにスキルのみならず活力を養ってもらうための重要な機会となる。ぜひ参加してほしいセミナーだ。

■日時:8月12日(金)13:00〜15:30(受付開始 12:00〜)

■会場:株式会社大塚商会 本社ビル 3F 大会議室(東京都千代田区飯田橋2-18-4)

■対象者:居宅介護支援専門員

■参加費:3,000円(テキスト代込)

■定員:300人

■申込方法:下記のウェブより申込む

◎申込先URL

■申込締切:7月29日(金)

■主催:株式会社大塚商会、株式会社ワイズマン

■問合せ:株式会社大塚商会
TEL:03-3514-7860

◎株式会社大塚商会
◎株式会社ワイズマン

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ