株式会社キングジムは、7月6日、自動手指消毒器「アルサット」を発売する。
昨今、食中毒の流行や新型インフルエンザに対する予防として、アルコール消毒、手洗い、マスクの着用等、多くの病院や施設、公共機関で入室時のアルコール消毒が習慣化されていることから、手指殺菌消毒剤の市場に着目し、自動手指消毒器「アルサット」を開発し、今回の発売に至った。
手指殺菌消毒のニーズが高まる一方で、病院や施設の入口などに設置されているアルコール消毒液のポンプは「不特定多数の人が使用するため不安、できれば触りたくない」という声が依然からあった。今回発売される「アルサット」は、手をかざすと赤外線センサーが感知して、自動でアルコール消毒液が噴射される自動手指消毒器である。ポンプなどを触る操作が一切不要なので衛生的だ。消毒液は、市販の液体アルコールタイプの消毒液が使用できる。
本体は、単3形アルカリ乾電池4本で動くので、設置場所を選ばない。また、付属のねじを使って壁に本体を取り付けることも可能だ。価格も求めやすい設定のため、病院や施設、公共機関など、幅広いシーンで活用が期待できる。
【製品概要】
■商品名:自動手動消毒器「アルサット」
■仕様:
・約172(W)×163(D)×304(H)mm(補助板除く)
・約750g(消毒液・電池除く)
・ABS樹脂
■価格:4,980円(税込)(本体価格 4,743円)
■関連記事
・震災避難所での感染症防ぐ「感染予防のための8ヶ条」作成
・イス生活でも足元あったか――省エネタイプの足元暖房器発売