セイコーインスツル株式会社は、世界100カ国以上で広く利用されている「Stedman’s Medical Dictionary(ステッドマンズメディカルディクショナリー)」の日本語版「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」と圧倒的な情報量を誇る「医学書院 医学大辞典 第2版」の2大医学大辞典に加え、後発品を含むほとんど全ての医療用医薬品を収載した「治療薬マニュアル2010」の3コンテンツを収録した電子辞書「SR-A10003」を3月中旬に発売する。
同製品は、上記のほかに「ステッドマン医学略語辞典」、「医学英語論文執筆のための医学英語実用語法辞典」を収録。さらに医学書以外にも、「[理・工・農・医]自然科学系和英大辞典」などの専門用語コンテンツ、「広辞苑 第六版」「ブリタニカ国際大百科電子辞書対応小項目版」なども収録している。
さらに、「TOEIC(R)」(トーイック)テスト対策として、リスニングで鍛える「LISODメソッド」(リスニングや音読を中心とした英語力強化法)を収録。実力把握、基礎力チェック、実力アップのトレーニングがセットになったカリキュラムで着実に英語力を身につけることができる。
また、パソコンと接続して使えるPASORAMA(パソラマ)の最新版を搭載。電子辞書に収録された豊富なコンテンツをパソコン画面から調べたり、例文や語義を簡単にメールや文書に引用できるなど、文書講読や作成にかかわるすべてのワークを効率化する。また、約2500点の医学関連カラー図版をパソコン画面で大きく表示できるので、解剖図や症例写真がより理解しやすくなる。さらにデスクトップ上で小さく使えるミニ辞書機能や、パソラマで調べている言葉をネット上のお好みのウェブ辞書サイトでも検索できるインターネット検索など新しい機能が追加されている。
希望小売価格は、79,800円(税込)。3月中旬から、医学書を扱う医書専門店を中心に販売する予定。