敷マットに揉まれる心地よさ――寝具タイプの家庭用マッサージ器発売

マッサージチェアのトップシェア、株式会社フジ医療器は、エアーバッグの膨縮によるマッサージで筋肉の疲れを緩和する、「エアーマッサージ機能」を持ち合わせた寝具タイプの電位・電気マッサージ組合せ家庭用医療機器「PeaceSleepDX(ピースリープデラックス) DF−513」を2月1 日に発売した。メーカー希望小売価格は350,000円(税込)。

「ピースリープデラックス」は、新エアーマッサージ機能や電位機能など、より良い睡眠環境をサポートする機能を装備することで、敷き布団と同じように居室に敷き、その上に横になるだけで身体のケアから質の高い睡眠環境まで提供する。

身体のケアには、体重の約40%を占める頭部・胸部の重さを支える背すじ周辺の筋肉にリラクゼーションを与え、この緊張を緩和することが重要。同製品は、背すじ周辺の筋肉を重点的にケアするために、12枚のエアーバッグを使った業界初の“センターエアーバッグシステム”を採用。

横たわった状態で、まず背中の中央に配置したセンターエアーバッグが背すじ周辺の筋肉じっくり持ち上げストレッチ。その動作後、身体のサイドに配置したエアーバッグが首肩から脚部までの全体ストレッチ・ひねりマッサージすることで、身体の中央からコリや疲れを癒していく。また、疲れがたまりやすい脚部には、血行促進に効果的な「バイブ機能」を追加で利用することができる。さらに、身体のまわりに電界を発生させ治療を行う電位機能を備えており、頭痛・肩こり・不眠症及び慢性便秘の緩解に効果を発揮する。

より良い睡眠環境のためには、寝心地や適度な温度環境も重要。寝具部分は、肩や腰の沈み込みを和らげるために各部位に合わせた「縦横3層クッション構造」、従来機種から人気のある「ヒーター機能」も搭載している。衛生面からも、毎日快適に使えるように本体カバーの表面生地にはSEKマーク取得の「制菌加工」、本体裏生地には「Wラッセル」を採用した。さらに布団に蓄積した湿度をヒーター熱と空気の放出によって取り除く「除湿機能」により、毎日の心地よい睡眠を約束する。

【商品概要】
■品名/エアーマッサージ器 DF-513
■愛称/ピースリープデラックス
医療機器認証番号/222AGBZX00297A01
(電位・電気マッサージ組合わせ医療機器)
■色/ミントグリーン
■本体寸法(約)/幅950×長さ2,000×厚み80(?)
■本体質量/(約)14 ?
■電源/AC100V (50−60Hz)
■オフタイマー/15 分
■定格時間/30 分
■消費電力/最大125W、マッサージ64W、電位5W、ヒーター75W
■3つ折り収納 ■付属/専用シーツ
■メーカー希望小売価格/350,000 円(税込)

◎フジ医療器

■関連記事
・ユニバーサルデザインのハンディマッサージャー発売
・厚労省、家庭用マッサージ器 誤使用の死亡事故で注意喚起

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ