【2月4日締切】介護福祉士・ケアマネ向け「薬の知識と口腔ケア研修」開催

東京都介護福祉士会は2月12日、介護福祉士やケアマネジャーを対象に「平成22年度 薬の知識と口腔ケア研修」を開催する。介護職に必要な薬や嚥下、口腔ケアの知識や薬剤師との連携について、午前・午後に分かれて講演が行われる。同会員以外の受講も可能。

■日時:2月12日 (土) 9:30〜16:30 (受付9:00〜)

■会場:ティアラこうとう 中会議室
東京都江東区住吉2-28-36
(地下鉄 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅下車A4出口より徒歩4分)
TEL:03-3635-5500

■プログラム:
<午前>「介護福祉士に必要な薬の知識、薬剤師との連携(仮題)」
大木 一正氏( 社団法人東京都薬剤師会 常務理事)
<午後>「介護福祉士に必要な口腔ケアと嚥下の知識(仮題) 」
?野 直久氏( 社団法人東京都歯科医師会 理事)

■定員:70名

■申し込み締切:2月4日(金)

■対象:介護福祉士・ケアマネジャーなど(非学会員も参加可)

■受講料:会員 3,000円、非会員 5,500円

■申込方法:
下記申込書に記入の上、FAX・メール・郵送にて。
◎申込書 http://homepage3.nifty.com/to-kaigo/04%20kensyu/kensyu%2049-youkou.pdf
同会ホームページ申込みフォームhttp://homepage3.nifty.com/to-kaigo/04%20kensyu/kensyu%2049-moshikomi.htmからも申込可能。

・事務局からFAX・メール・郵送にて受講票を送付。
・受講票に記載してある振込先へ受講料を事前振込要。

■問い合わせ先
NPO法人 東京都介護福祉士会(担当:品川)
〒135-0003 東京都江東区猿江1-3-7 パーク・ノヴァ猿江恩賜公園102 号
TEL 03-5624-2821 / FAX 03-5624-9650
メール to.kaigo@nifty.com (受付時間 月〜 金 9時〜 18時)

東京都介護福祉士会HP http://homepage3.nifty.com/to-kaigo/

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ