治療の酸素装置による火災死亡事故31 件発生、 「引火に注意を」

日本産業・医療ガス協会は、自宅で酸素療法中に使用する「酸素濃縮装置」に引火したと見られる火災による事故が2010年9月から11月の3カ月間に3件発生し、60代、70代、80代の男性が死亡したと発表した。

同協会によると、2003年10月以降に同様の事例が計32件発生していて、死亡した患者は31名、重症が1名となった。

装置は、室内の空気を取り込んで圧縮し、酸素を管で患者に送る仕組みになっており、火を近づけると引火する危険があるので、「たばこやストーブなど取り扱いには充分に注意してほしい」と同協会は呼びかけている。

◎日本産業・医療ガス協会〜医療部門

■関連記事
在宅酸素療法中の喫煙が原因で7年で28人死亡

■業務に役立つ無料書式
【チラシ】在宅酸素療法における火気の取扱いについて(厚生労働省)

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ