家族らの高齢者虐待1.5万件超、4年連続増加―厚労省調査

厚生労働省は、11月22日、2009年度の高齢者虐待に関する調査結果を発表した。

調査によると、65歳以上の高齢者に対する家族からの虐待件数は4.9%増(前年度比)の1万5,615件と、4年連続で増えており、調査を始めた06年度以降で最多となった。虐待等による死者も前年比8人増の32人で、最も多かった06年度に並んだ。

虐待の内容で最も多かったのは、暴力を振るう「身体的虐待」で64%、次に、暴言や侮辱の言葉による「心理的虐待」38%、財産を勝手に使うなどの「経済的虐待」26%となっている。これまでは「経済的虐待」よりも「介護の放棄」が多くなっていたが、今回初めて「経済的虐待」が上回った。

家族からの虐待に関して、市町村などへの相談・通報件数は7.9%増の2万3,404件で、相談・通報者は、「介護支援専門員等」が44.2%で最も多く、次いで「家族・親族」12.4%、「被虐待高齢者本人」11.7%の順。

また、特別養護老人ホームグループホームなど施設での職員による虐待も8.6%増の76件で最多となった。

◎厚生労働省

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ