【11月11日】介護の日イベント「がんばらない介護生活」

11月11日の「介護の日」にちなみ、「がんばらない介護を考える会」では、介護をする側・介護を受ける側双方にとって、負担をかけ過ぎない「がんばらない介護」を実現するため、セミナーを開催する。

介護の日』とは、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から高齢者や障害者などに対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、2008年に厚生労働省が「11月11日」を『介護の日』と決めたもの。

「がんばらない介護生活を考える会」は、介護者からの「がんばらない介護生活」という言葉を知っていてもなかなか実行できない −そんな現状を変えるきっかけにするために、2005年に(9月25日を「介護の日」と設定。2008年からは、11月11日を中心に「介護の日」を盛り上げる活動を行っている。

今回は「がんばらない介護生活〜自分らしい暮らしを支える」をテーマに、医師の鎌田實氏や岡本祐三氏らの講演など、多彩なプログラムを用意している。

■日時:2010年11月11日(木) 13:00〜16:30(開場12:15)

■会場:ヤクルトホール(東京都港区東新橋1-1-19)

■対象:一般の方、介護のプロの方、介護のプロを目指す学生、高齢者施設業界関係者など

■主催:がんばらない介護生活を考える会

■主唱:厚生労働省、がんばらない介護生活を考える会

■特別協賛:大王製紙エリエールアテント

■協賛:ヤヨイ食品株式会社、株式会社プロトコーポレーション、株式会社ユーミーケア、株式会社ヤマシタコーポレーションほか

■入場:無料

■定員:550名(先着順)

■プログラム:
1. 「介護に関わる人への応援後援」鎌田實氏(諏訪中央病院名誉院長)
2. トーク「自分らしい暮らし・自分らしい住まい」岡本祐三氏(国際高齢者医療研究所所長・岡本クリニック院長)、沖藤典子氏(ノンフィクション作家)
3. らくらく介護講座「おむつの上手な選び方・使い方」葭田美知子氏(NPOメイアイヘルプユー理事)
4. ミニコンサート「笑って歌ってみんな一緒に元気になろう」秦万里子氏(半径5メートルの日常を歌う音楽家)

■申込み:申込用紙に必要事項を記入し、FAXもしくはEメールで。

■問合わせ:がんばらない介護生活を考える会
〒104-0045 東京都中央区築地2-7-12 15山京ビル605
TEL 03-3541-6262(月〜金10:00〜17:00)

・申込書

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ