事業所番号 | 4670300609 |
---|---|
住所 | 〒893-0067 鹿児島県鹿屋市大浦町14028番6 |
連絡先 | TEL:0994-40-7130 FAX:0994-42-0880 |
サービス提供地域 | 鹿屋市,肝付町,東串良町 |
事業開始年月日 | 2002-08-23 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | 1)事業所は利用者が要介護状態及び、要支援状態となった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。 2) 事業の実施に当たっては、利用者の要介護状態並びに、要支援状態の軽減若しくは悪化の防止に資するようその目標を設定し、計画的に行い、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めるものとする。 3) この事業の運営にあたっては、地域との結びつきを重視し、関係市町村、地域の保健・医療サ-ビス、地域包括支援センター、居宅支援事業者、他の居宅サ-ビス事業者又は、福祉サ-ビス事業者又は、福祉サ-ビスを提供する者との効果的な連携に努め、協力と理解のもとに適切な運営を図るものとする。 |
高齢者社会に向けて要介護状態又は要支援状態にある高齢者に対し,住み慣れた家庭や地域で暮らせるように自立支援を行う。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
祝日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 無 | |
留意事項 | ・営業時間は上記に定められているが、時間外でも連絡対応可能。 | ・営業時間は上記に定められているが、利用者の状況等により必要と認められる場合は、この限りではない。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 3人 | 5人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 2人 | 4人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人福泉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 893-0067 |
住所 | 鹿児島県鹿屋市大浦町14028番6 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0994-42-0808 |
FAX | 0994-42-0880 | |
法人等の設立年月日 | 2001-07-18 |