事業所番号 | 4670107095 |
---|---|
住所 | 〒890-0054 鹿児島市荒田2丁目37-11 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2010-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 鹿児島市(桜島・郡山・喜入・松元・吉田各支所管内を除く) |
運営方針 | 通所介護は、要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限りその居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話および機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消および心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減を図るものとします。 介護予防通所介護は、利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の支援および機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持または向上を目指すものとします。 |
もともと、公衆浴場であったため、地下1000mから湧き出る天然温泉が特徴です。 ご自宅での生活が少しでも快適に過ごすことができるよう生活リハビリを含めた機能訓練を実施します。 「認知症予防プログラム」に取り組んでいます。認知症にならない、進行させないをテーマに、 ・元NHKテレビ・ラジオ体操の指導者 西川佳克氏が考案した、「にしかわ体操」を行います。 ・オリジナル脳トレBOOK「大人の学習帳」をお一人様ずつに進呈しています。計算力や記憶力など7つの能力を効果的に鍛えることで、認知症の予防・症状の改善を目指します。 また、昔ながらの伝統行事や文化をモチーフに、月替りで創作活動を行う「伝統文化レクリエーション」を行っています。手指を動かすことで脳への刺激や生活動作の機能訓練につながると同時に、昔の行事を思い出し語り合う回想療法の効果も期待できます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜日 | 9時00分~18時00分 |
日曜日 | 9時00分~18時00分 |
祝日 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 12月31日~1月3日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時45分~15時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時45分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時45分~17時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 34人 | |
要介護2 | 12人 | ||
要介護3 | 8人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 6人 | ||
利用定員 | 23人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | リフト浴はむらさきばるサテライトに設置。か所 |
延長料金とその算定方法 | 通常要する時間を超えるサービスなし |
---|---|
食費とその算定方法 | 1日あたり600円(おやつ代含む) |
おむつ代とその算定方法 | 一枚 100円 |
日常生活費とその算定方法 | 1日につき、100円 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 4人 | 6人 |
生活相談員 | 3人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 3人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | ヒューマンライフケア株式会社 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 160-0023 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 プライムスクエア3F | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-6846-0223 |
FAX | 03-6846-1217 | |
法人等の設立年月日 | 2010-04-01 |