事業所番号 | 4570600363 |
---|---|
住所 | 〒883-0062 宮崎県日向市大字日知屋字深溝622番地116 |
連絡先 | TEL:0982-50-1710 FAX:0982-50-1711 |
事業開始年月日 | 2003-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 施設は、入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、施設サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭において、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことを支援致します。又、施設は、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めます。 |
利用者が、その有する能力に応じて可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るように支援することを目的とし、当施設における日課(一日のスケジュール)を出来るだけ在宅(ご家庭)で過ごされていたような流れとなるように努め、その中で移り行く四季が味わえるよう施設内の飾り付けをしたり、職員やボランティア等による明るく楽しい歌や踊り等のレクリエーション行事を行います。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 稲原眼科医院、ながみね皮膚科 |
---|---|
協力の内容 | 往診、諸検査 |
医療機関名 | 大王谷長友歯科 |
---|---|
協力の内容 | 往診による歯科診療、義歯調整、補修等 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 11室 | 床面積 | 18.76m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 9室 | 床面積 | 29.29m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 9室 | 床面積 | 50.80m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 共同便所、ナースコール |
食費とその算定方法 | 1日当たりの食費は、国の基準費用額を適用しています。1日当たりにおける利用者の食費の負担額においては、保険者へ申請を行うことで第1段階から第4段階という国が基準として定めた負担段階の決定が行われ、その利用者が決定された第1段階から第4段階毎に定められた負担限度額を1日当たりの食事に要する費用として負担して頂いております。 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 居住費は、利用される居室の種類によって金額が異なります。居室の種類には大きく分けて個室(従来型個室)、多床室(2人部屋、4人部屋)の2種類があります。それぞれの居室に適用される1日当たりの居住費は、国の基準費用額を適用しております。1日当たりにおける利用者の居室の負担額においては、保険者へ申請を行うことで第1段階から第4段階という国が基準として定めた負担段階の決定が行われ、その利用者が決定された第1段階から第4段階毎に定められた居室の種類毎の負担限度額を1日当りの居住に要する費用として負担して頂いております。 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 徴収を行っておりません。 |
理美容代とその算定方法 | 理容サービスは、毎月に1回の利用当たり¥1,100円にて行います。理容料金は、理容サービスを利用した利用者の小口現金より、施設の出納職員が全員の料金を取りまとめ、理容を行った月の翌月の第4週の月曜日に直接理容店へ支払いを行います。 |
日常生活費とその算定方法 | 徴収を行っておりません。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 5人 | 0人 | |
介護職員 | 8人 | 2人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 6人 | 1人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | |
栄養士 | 1人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 2人 | 0人 | |
事務員 | 2人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人博陽会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 883-0062 |
住所 | 宮崎県日向市大字日知屋字深溝622番地116 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0982-50-1710 |
FAX | 0982-50-1711 | |
法人等の設立年月日 | 2002-07-19 |