事業所番号 | 4550180105 |
---|---|
住所 | 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久字鳥の巣6245-1 |
連絡先 | TEL:0985-50-6070 FAX:0985-50-6076 |
事業開始年月日 | 1998-11-02 |
特記事項 |
|
運営方針 | 一 明るく家庭的な雰囲気のなか、入所者等の意思及び人格を尊重し、常に入所者等の立場に立ってサービスの提供に努める。二 家庭や地域との連携を重視した運営に心がけ、入所者が居宅における生活への復帰を目指し、生きがいをもって療養生活ができるようにする。 |
毎月の誕生会、行事食、バイキングなど、また花見遠足、納涼祭、運動会などの季節に応じた催しを行っています。 当施設は、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、総勢10名のリハビリスタッフが在籍しており、専門的な個別リハビリを提供しております。特に、在宅復帰に関するリハビリには力を入れており、日常生活(トイレ、歩行、食事など)の動作の獲得、ご家族様の介助量の軽減に向けてリハビリを実施しております。また、体のリハビリだけではなく、認知症に対するリハビリも実施しており、頭のリハビリを実施していることも特徴となっております。
入所定員 | 80人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 宮崎江南病院 |
---|---|
協力の内容 | 医学的指導・一般的治療・緊急時の入院等 |
医療機関名 | 岡野歯科医院・ふさやす歯科医院・青山歯科 |
---|---|
協力の内容 | 入所者の口腔ケア 治療・義歯調整 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 5階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 16室 | 床面積 | 17.60m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 27.30m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 15室 | 床面積 | 50.70m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | シャワー個浴 |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 1,600円/日(委託費+水道ガス光熱費) |
---|---|
居住費とその算定方法 | 国の基準どおり |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 396円、748円/日(使用床面積と近隣施設を参考) |
理美容代とその算定方法 | 理容2,200円 美容2,000円 |
日常生活費とその算定方法 | 110円/日(経費割と近隣施設を参考) |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 11人 | 0人 | |
薬剤師 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 10人 | 0人 | |
介護職員 | 27人 | 0人 | |
支援相談員 | 3人 | 0人 | |
理学療法士 | 5人 | 0人 | |
作業療法士 | 2人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 1人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | その他法人 |
---|---|---|
名称 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 108-0074 |
住所 | 東京都港区高輪3丁目22番12号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-5791-8220 |
FAX | 03-5791-8258 | |
法人等の設立年月日 | 2014-04-01 |