事業所番号 | 4290100223 |
---|---|
住所 | 〒851-1132 長崎県長崎市小江原4丁目43-12 |
連絡先 | TEL:095-842-8181 FAX:095-842-8111 |
事業開始年月日 | 2007-04-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 長崎市緑ヶ丘中学校区、淵中学校区、小江原中学校区、式見中学校区とする。※上記以外の地域の方は原則として当該事業所のサービスを利用できません。 |
運営方針 | 事業所は、利用者が要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的な負担の軽減を図ります。 |
「通い」「泊まり」「訪問」に独居のご利用者の食の確保としてニーズがあった弁当配達も開始し、安否確認や服薬確認も含めたサービスを提供することでご自宅での生活においても安心して過ごせる支援をさせて頂いております。在宅生活の継続のための自立支援も念頭に支援させて頂いています。ターミナル状態となっても主治医と相談の上在宅での生活を少しでもできるよう支援します。
「在宅生活の継続」を念頭に置かれている方々の生活を支えるための支援を行っております。そのため、施設入所を前提とした新規での一時利用希望にはお応えできない場合がございます。(特にロングでのお泊り)また、ご本人やそのご家族様に不測の事態があった場合に臨機応変に対応できるよう通常時もロングでのお泊りは基本的にお断りさせて頂いております。しかしながら在宅での生活を安定させるため一時的にお泊りをロングで利用せざるをえないような場合(介護者の急な入院等)もあると思いますのでまずはご相談ください。
ご利用者の生活の様子や短時間の交流、その他サービス、設備の紹介、利用スケジュールの提案をさせて頂いている
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時00分~20時00分 |
宿泊サービス | 20時00分~8時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いにおいて送りが19時過ぎ、迎えを7時30分の希望に応じた実績有 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 小江原中央病院 |
---|---|
協力の内容 | 緊急時等、連絡を取り合い利用者が必要な対応を迅速に行う |
医療機関名 | 松尾歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 必要時、緊急時に協力 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 199.53m2 | 居間及び食堂の面積 | 45.30m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 174.17m2 |
宿泊室 | 個室 | 4室 | 1室当たりの居室面積 | 12.51m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 200円 | 昼食 | 400円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 400円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 10人 | 1人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 致遠会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 852-8035 |
住所 | 長崎県長崎市油木町65番地14 | |
法人等の連絡先 | TEL | 095-843-3812 |
FAX | 095-848-7160 | |
法人等の設立年月日 | 1973-04-16 |