事業所番号 | 4250180074 |
---|---|
住所 | 〒851-0116 長崎県長崎市東町1893-5 |
連絡先 | TEL:095-839-8002 FAX:095-839-5450 |
事業開始年月日 | 1996-09-04 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 長崎市:東町、かき道、田中町、矢上町、現川町、高城台、平間町、戸石町、牧島町、川地町、芒塚町、宿町、界町、網場町、春日町、潮見町、太田尾町、松原町、飯香浦町、古賀町、中里町、つつじヶ丘、鶴の尾町、船石町、本河内町、矢の平町、伊良林町、桜馬場、夫婦川町、新大工町、中川町、片淵、西山、古川町、銀屋町、古町、魚の町、八幡町、桶屋町、伊勢町、出来大工町、馬町、桜町、金屋町 諫早市:多良見町、飯盛町 |
運営方針 | 当施設では、利用者の「尊厳の保持」「自立支援」「意思の尊重」を施設運営の基本理念とし、在宅生活への復帰を目指した施設サービスを提供する。また、通所リハビリテーションサービスを提供することで、利用者の在宅生活の支援を行い、介護者の介護負担の軽減に努める。 |
東長崎ナーシングホームは、利用者様の「尊厳の保持」「自立支援」「意思の尊重」を施設の基本理念として運営しております。入所サービスではご自宅への復帰を目指したサービスを、通所サービスではできる限り住み慣れたご自宅で生活していただくことを目指したサービスを提供させていただいております。 東長崎ナーシングホームの通所リハビリテーション(デイケア)では、リハビリテーション、レクリエーション、お食事、入浴、ご自宅と施設の間の送迎など利用者様おひとりおひとりの希望に沿った通所リハビリテーション計画を作成し、実施時間も長時間のサービスから午前中あるいは午後だけの短時間のサービスまで柔軟に対応しております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
9時30分~11時30分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時00分~12時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時00分~13時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時00分~15時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 6人 | |
要支援2 | 18人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 32人 | |
要介護2 | 25人 | ||
要介護3 | 10人 | ||
要介護4 | 3人 | ||
要介護5 | 1人 | ||
利用定員 | 50人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 |
延長料金とその算定方法 | なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 500円/日 |
おむつ代とその算定方法 | 実費 |
日常生活費とその算定方法 | 当該費用徴収なし。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 扶早会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 851-0116 |
住所 | 長崎県長崎市東町1893-5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 092-839-8002 |
FAX | 092-839-5450 | |
法人等の設立年月日 | 1994-09-21 |