事業所番号 | 4170400016 |
---|---|
住所 | 〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍字土橋132-6 |
連絡先 | TEL:0952-74-3101 FAX:0952-75-2020 |
サービス提供地域 | 多久市、唐津市(厳木・相知のみ) |
事業開始年月日 | 1990-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | ①利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。 ②要支援・要介護状態となった場合においても利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたるサービスを提供します。 ③事業を運営するにあたって、地域との結びつきを重視し、市町村等保険者、他の居宅サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めます。 |
介護サービスは目に見え難く、質の目安がはっきりしないので、当事業所は、真にご利用者やご家族に満足いただけるサービスを提供し続ける為に、客観的な評価が必要と考え、平成15年10月にISO(国際標準化機構の略称)を取得しました。現在も年2回の現地調査を受け、お客様に満足いただけるサービスの追及と質の向上に取り組んでいます。 また、当事業所では、年1回ご利用者にアンケート調査を実施し、顧客満足度の向上に努めております。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 6時00分~6時00分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 6時00分~6時00分 |
日曜日 | 8時30分~17時30分 | 6時00分~6時00分 |
祝日 | 8時30分~17時30分 | 6時00分~6時00分 |
定休日 | 年中無休 | |
留意事項 | 電話等により、24時間常時連絡が可能な体制としております。 | 基本的には24時間対応としておりますが、深夜帯に人員確保ができない場合は、お断りする場合があります。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 5人 | 1人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 4人 | 1人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人天寿会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 846-0002 |
住所 | 佐賀県多久市北多久町大字小侍640番地1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0952-74-3100 |
FAX | 0952-74-3137 | |
法人等の設立年月日 | 1977-09-19 |