デイサービス たかハウス昭栄

  • デイサービス(通所介護)
総合得点
0点(0人)
ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----

基本情報

事業所番号 4170102422
住所 〒840-0853
佐賀市長瀬町5番地54号
連絡先 TEL:
FAX:
事業開始年月日 2013-10-01
同法人が同一地域で
提供するサービス
  • 通所介護
  • 居宅介護支援
送迎サービスの提供地域 佐賀市(富士町・三瀬村を除く) 神埼市
運営方針 たかハウス昭栄では、高齢者の皆様がデイサービスを利用されることによって、従来生活史の中で持ち得た得意な分野や好きなことを観察により、より早く理解し個々にあったサービスを提供します。 たかハウス昭栄では、6つの機器を用意し個別対応で下肢機能の低下を防ぐメニューをご用意しています。

アクセス方法

  • 車にて送迎します。 長瀬町バス停より徒歩1分
総合得点
0点(0人)
ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----

↑ TOPに戻る

この事業所を星で評価

サービスの特色

たかハウス昭栄では、 バランスの取れた料亭のような食事を毎日ご提供しています。 脳トレ 個別機能訓練(6つの機器を用意し個別対応で下肢機能の低下を防ぐメニュー) 音楽療法 入浴サービス をご用意しています。 たかハウスでは、「利用者の意思・意向・ペースを尊重する」「残存機能を活かしたケアを行う」といった当たり前のことを当たり前に行うことをとても大切にしています。 たかハウスに来られる方に限らず、高齢になり今まで出来ていたことが出来なくなったことや環境の変化など様々な背景から、意欲低下状態(自暴自棄、ボーっとして何もする気にならない)になられる高齢者は多いです。「もう何も出来んけん、何もしゅうごとなか」と言う言葉は、半分は本音で半分は嘘です。そこには、「自分は何も出来ない」といった間違った思い込みが存在し、何もしないことにより身体機能・認知機能は衰退し、その錯覚はどんどん現実のものとなっていきます。 だからこそたかハウスでは、一番最初のアプローチとして、まずその意欲の回復・向上を目指します。 具体的には、ニーズ・潜在的なニーズを引き出し、尊重するところから始まります。 意欲が向上してくると、あとは皆様、脳トレやレク(選択方式)にも積極的に取り組まれています。その笑顔はまさにイキイキとして活気に満ちています。実際に皆様に提供しているサービスの特徴は以下の通りです。 ◎脳トレ・レク ⇒ たかハウスでは、認知機能の維持のために、たかハウスオリジナルの本格的「脳トレ」また、健康運動などもアクティビティとして実施しています。 ◎食事 ⇒ 最も好評なのは、栄養管理の行き届いた美味しい昼食です。一穀一汁八菜、合計十品のお料理は旬のもの・地域の野菜をふんだんに使い、有田焼の陶器に盛り付けて、目で見て楽しんでいただき、舌で味わっていただいています。ご利用者の皆さんが食を通して元気になられるのを実感しています。また、見学に来られた、各支援センターのケアマネージャーさん達にも、評判になっています。 ◎手芸・音楽療法などの趣味活動 ⇒ 「手芸」「絵手紙」「伴奏くんを使って音楽療法」を取り入れ、懐かしい唱歌や流行歌を歌い、手指の運動をして、心と身体をリフレッシュします。 ◎リフレクソロジー ⇒ 介護リフレクソロジーの認定を受けた職員が、ご希望により(健康状態を確認の上)手のマッサージを行い、これも大変好評を得ています。(「体調が良くなった」「よく寝られるようになった」などのご意見をいただいています。)

営業時間
  営業時間
平日 09時00分~16時30分
土曜日 09時00分~16時30分
日曜日
祝日 09時00分~16時30分
定休日 日曜日
留意事項 8/14,15  12/30-1/3 お休みします。
サービス提供所要時間
  利用可能な時間帯
2時間以上3時間未満
3時間以上4時間未満
4時間以上5時間未満
5時間以上6時間未満
6時間以上7時間未満
7時間以上8時間未満 9時00分~16時30分
8時間以上9時間未満
9時間以上10時間未満
10時間以上11時間未満
11時間以上12時間未満
留意事項
利用者情報
  利用者の人数
介護サービス 要介護1 8人
要介護2 11人
要介護3 5人
要介護4 1人
要介護5 0人
利用定員 25人
主な介護報酬の加算状況
人員体制 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ
サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
サービス・ケア内容 個別機能訓練の実施(I)
個別機能訓練の実施(II)
入浴介助の実施
若年性認知症利用者の受入
栄養改善サービスの実施
口腔機能向上サービスの実施
生活機能向上グループ活動加算
その他 介護職員処遇改善加算(I)
介護職員処遇改善加算(II)
介護職員処遇改善加算(III)
施設情報
浴室の設備の状況 総数 個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 その他の浴室の設備の状況
1か所 1か所 0か所 0か所 0か所 か所
利用料金等について
延長料金とその算定方法 特になし
食費とその算定方法 材料費 お一人 450円 人件費     144円
おむつ代とその算定方法 おむつ代は、パットは、1枚 18~54円、 オムツは、1枚 115円 戴いております。 または、次回同じ枚数をお貸しくだされば、請求することはありません。
日常生活費とその算定方法 特に無し
従業員情報
  常勤 非常勤
介護職員 3人 2人
生活相談員 3人 0人
看護職員 1人 1人
機能訓練指導員 0人 0人
保有資格 ▼
理学療法士 0人 0人
作業療法士 0人 0人
言語聴覚士 0人 0人
柔道整復師 0人 0人
あん摩マッサージ指圧師 0人 0人
歯科衛生士 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
事務員 0人 2人
その他の従業者 0人 5人
運営法人情報
法人等の名称 法人等の種類 営利法人
名称 株式会社 福祉ネットサービス
法人等の主たる事務所の所在地 840-0853
住所 佐賀市長瀬町10番地33号
法人等の連絡先 TEL 0952-28-9731
FAX 0952-28-9731
法人等の設立年月日 2008-02-05

↑ TOPに戻る

評価とクチコミ

総合得点
0点(0人)
最終クチコミ投稿日 : ----
この事業所を星で評価

このクチコミは役に立ちましたか?
ログインすると、この事業所のクチコミ投稿をケアマネジャーに依頼できます。

会員登録・ログイン画面へ

このクチコミは役に立ちましたか?
ログインすると、この事業所のクチコミ投稿をケアマネジャーに依頼できます。

会員登録・ログイン画面へ

↑ TOPに戻る

デイサービス たかハウス昭栄 を★で評価!

評価必須 悪い←
→良い   ★をクリックしてください

あなたの貴重な ナマの声 をぜひ投稿してください!

投稿者  例:ケアマネ太郎
タイトル
クチコミ内容

入力文字数:

クチコミ内容は、50文字以上の入力が必要です。


※クチコミを投稿するにはログインが必要です!

評価を投稿する前に必ずご確認ください

評価を投稿する前に必ずご確認ください

事業所の評価は★で得点をつけてください。
クチコミは50文字以上でお願いします。
他の方が読んだ際、参考に出来るように、実際にやり取りをしてみて、どの様なところが良くておすすめで、どの様なところが不満だったのかなどを具体的に記述してください。
見つかる検索は、皆様からの自己責任に基づくクチコミによって成り立っている介護関連事業所検索サイトですが、皆様がより快適にご利用いただくため、下記の内容の書き込みを禁止いたします。尚、ルールに反する書き込みは、事務局側で削除する場合があります。またその際は、追加したポイントを取り消す場合がありますので、併せてご了承ください。

●公序良俗に反する内容
●広告色の強い内容
●著作権・肖像権その他の知的所有権を含む第三者の権利を侵害するおそれのある内容
●自分を含む個人情報
●複数事業所に対する類似内容の投稿
●その他弊社が不適当と認めた内容

事業所関係者の方へ

見つかる検索は、ケアマネジャーが実際に事業所の方々とやり取りをした際の主観的な感想・意見を投稿するクチコミサイトです。事業所関係者の方が関係事業所にクチコミを投稿する事はご遠慮下さい。

事業所検索トップへ

介護食の基礎知識

介護のキホン

介護シーン別に基礎を知る

みんなが注目する基礎知識

要介護度とは?

要介護度とは?

介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介...

介護度別ケアプラン事例

介護度別ケアプラン事例

<要支援1>支給限度額49,700円、自己負担額...

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービス(通所介護)の選び方

デイサービスは曜日によって利用者が異なり、雰囲気...

家族で話し合おう

家族で話し合おう

家族で話し合おう...

介護用語を調べる

頭文字から探す

 
 
     
 
         
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T U V
W X Y Z              

キーワードから探す

このページのトップへ