事業所番号 | 4091400079 |
---|---|
住所 | 〒814-0022 福岡市早良区原1-6-24 |
連絡先 | TEL:092-833-5200 FAX:092-845-5077 |
事業開始年月日 | 2009-08-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 福岡市早良区・城南区・中央区・西区 |
運営方針 | 事業所の介護要員等は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。また、事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。 |
利用者の要望に可能な限り応えることが出来るように信頼関係の構築を第一に考え、利用者の主体性を引き出せるように互いに話し合える環境作りを目指し日々介護支援に取り組んでいる。
1.サービス利用の際には、介護保険被保険者証を提示してください。 2.事業所内の設備や器機は本来の用法に従ってご利用下さい。これに反したご利用により破損等が生じた場合は、弁償して頂く場合があります。 3.サービス利用前に健康チェックを行い、場合によっては入浴等のサービスを中止する場合があります。 4.利用日に欠席する場合には速やかに事業所に連絡を頂くこと。 5.サービス利用上、他の利用者の方に迷惑となる行為等が見られた場合、利用の中止をして頂くことがあること。 6.所持金品は、自己責任で管理してください。
利用開始時において利用者・ご家族共に不安を抱えておられることも想定出来るためにご要望に応じて今後予想されるサービス提供内容と同等の内容のサービス提供を前提に通所及び宿泊及び訪問のサービスの体験利用を定めております。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 7時00分~22時00分 |
宿泊サービス | 22時00分~7時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人研和会北島内科医院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の医療受診、往診、夜間・緊急時の対応、健康相談、健康診断、専門医療が必要な場合の近隣医療及び他の協力医療機関を紹介、医療機関の入院前後の受け皿機能としての連携など利用者の医療に関して可能な限り協力します。 |
医療機関名 | 鎮守歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の医療受診、往診、健康相談など利用者の歯科医療に関して可能な限り協力します。 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 1.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 98.14m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 243.58m2 |
宿泊室 | 個室 | 7室 | 1室当たりの居室面積 | 9.00m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 500円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2,500円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 9人 | 6人 | |
看護職員 | 0人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人研和会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 814-0022 |
住所 | 福岡市早良区原1-6-5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 092-833-5200 |
FAX | 092-845-5077 | |
法人等の設立年月日 | 1987-12-25 |