事業所番号 | 4078200047 |
---|---|
住所 | 〒834-1102 福岡県八女市上陽町北川内2818番地の1 |
連絡先 | TEL:0943-54-3006 FAX:0943-54-3007 |
事業開始年月日 | 1998-02-12 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 1.施設は、施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介助・相談及び援助・社会生活上の便宜の供与及びその他の日常生活の世話・機能訓練・健康管理及び療養上の世話を行う事により、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営む事が出来るようにすることを目指すものとする。 2.施設は、入所者の意思及び人格を尊重し、常にその者の立場に立って指定介護福祉施設サービスを提供するように努めるものとする。 3.施設は、明るく家庭的な雰囲気を有し、居宅サービス事業所・その他の介護保険施設・その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 |
法令・当法人の規程等を遵守し、誠実かつ公平・公正に利用者の人権の擁護・尊厳が維持され、その意向・意思を尊重した利用者本意のサービス提供を行っています。また、個人情報に関しては、関連する法令を遵守し適切な取扱いを行うと共に、利用者に係わるプライバシーの配慮と知り得た情報の守秘義務を徹底しています。一方、地域社会の一員としての自覚を持ち、地域社会との連携を図り、福祉分野の交流は勿論のこと、利用者を含めた地域行事(花火大会・上陽祭等)への積極的な参加を行っています。さらに、地域ボランティアによる様々な慰問やカラオケ・ビデオ上映等のレクリエーションにより利用者に楽しんで頂いています。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | (1)八女公立総合病院 (2)医療法人社団慶仁会 川崎病院 (3)医療法人柳育会 柳病院 |
---|---|
協力の内容 | (1)外来による診療及び治療 (2)緊急時の治療 (3)入院治療の受入 |
医療機関名 | 福岡歯科 |
---|---|
協力の内容 | (1)訪問による診療及び治療 (2)口腔ケアの指導 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 21.70m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 6室 | 床面積 | 22.10m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 38.90m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 45.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 0か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | なし |
食費とその算定方法 | 1,380円/日 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 多床室:840円/日 ,従来型個室:1,150円/日 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 当該サービスの提供なし |
理美容代とその算定方法 | 散髪(カット): 1,540円/回 ,散髪(丸刈り): 1,020円/回 ,パーマ:5,500円/回 |
日常生活費とその算定方法 | 当該費用の徴収なし |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 2人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 3人 | |
介護職員 | 21人 | 7人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 15人 | 4人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 2人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 上陽福寿会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 834-1102 |
住所 | 福岡県八女市上陽町北川内2818番地の1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0943-54-3006 |
FAX | 0943-54-3007 | |
法人等の設立年月日 | 1996-09-30 |