事業所番号 | 3850180047 |
---|---|
住所 | 〒791-8067 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 |
連絡先 | TEL:089-953-6000 FAX:089-968-3331 |
事業開始年月日 | 2011-07-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 1、私たちは、法令遵守、情報公開、透明性の確保を3本柱として、全職員・全職種の協働のもと、利用者様にとって魅力ある施設 づくりに努め、安全で質の高いサービスを提供します。 2、私たちは、利用者様の意思や人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったサービスの提供に努め、利用者様との信頼関係を醸成 するとともに、その家族との交流に努めます。 3、私たちは、家庭や地域と協力し、利用者様の家庭復帰を目指すとともに、円満な在宅生活の継続を支援します。 |
入所者を10名程度の少人数グループ(9ユニット)に分けて、個別ケアを行う。
入所定員 | 100人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
認知症ケアの実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 | ![]() |
|
療養体制維持加算 | ![]() |
|
入所前後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所後訪問指導の実施 | ![]() |
|
退所時指導の実施 | ![]() |
|
退所時情報提供の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
老人訪問看護指示の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能加算 | ![]() |
|
緊急時施設療養費 | ![]() |
|
所定疾患施設療養費 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
地域連携診療計画情報提供加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 松山赤十字病院、済生会松山病院、三津整形外科 |
---|---|
協力の内容 | 施設利用者が通院または入院治療を必要とするとき、病院は必要な医療を提供するものとする。利用者の病状急変時等に対し、休日・夜間においても適切に対応するため病院は必要な措置を講じる。 |
医療機関名 | 須之内歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 施設利用者が歯科治療を必要とするとき、歯科医院は施設の要請により、必要な歯科医療を提供する。また利用者の口腔ケアに対して必要な援助を与える。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 6階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 48室 | 床面積 | 11.38m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 22室 | 床面積 | 22.40m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 2室 | 床面積 | 35.13m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 6か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 4か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 脱衣室に床暖房、シャワー、入浴用車いす、シャワーキャリー 移乗台等 |
通所リハビリテーションの実施状況 | ![]() |
---|
食費とその算定方法 | 第1段階300円、第2段階390円、第3段階650円、第4段階1543円(食材費+調理費相当分) |
---|---|
居住費とその算定方法 | 多床室 第1段階0円、第2段階370円、第3段階370円、第4段階550円 個室 〃 490円、 〃 490円、 〃 1310円、 〃 1,640円 |
利用者選定の特別療養室提供費用とその算定方法 | 個室料 770円(税込) |
理美容代とその算定方法 | カット2000円、カット・顔剃り2500円、カット・シャンプー2500円、カット・パーマ5000円、毛染め2500円等 |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活品費157円(タオル、おしぼり、ティッシュペーパー、シャンプー、石鹸等) 教養娯楽費 実費 電気代56円(電気製品1点毎) 私物の洗濯代550円(1ネット毎、1ネット当り6点まで)診断書の文書料5,500円、複写物の印刷代10円(1枚に付き) |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 4人 | |
薬剤師 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 10人 | 2人 | |
介護職員 | 35人 | 13人 | |
支援相談員 | 3人 | 0人 | |
理学療法士 | 1人 | 2人 | |
作業療法士 | 2人 | 1人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 1人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 2人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 仁勇会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 791-8067 |
住所 | 愛媛県松山市古三津3丁目5-5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 089-953-6000 |
FAX | 089-968-3331 | |
法人等の設立年月日 | 2006-11-07 |