事業所番号 | 3671700023 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒776-0013 徳島県吉野川市鴨島町上下島字大北443番地2 |
|||
連絡先 | TEL: FAX: |
|||
サービス提供地域 | 吉野川市 | |||
事業開始年月日 | 2000-04-01 | |||
特記事項 |
|
|||
所属するケアマネジャーの性別 | 男性 | 0人 | 女性 | 4人 |
ケアマネジャー1人あたりの平均月間担当件数 | 29件 | |||
運営方針 | ①利用者の人権尊重し、個人の尊厳に配慮した良質な福祉サービスを提供するため、各種会議、研修会等を通し、個人の尊厳を守ることの重要性について認識を深め、虐待、人権侵害の根絶を目指す。プライバシーの保護にも十分配慮し、敬愛の気持ちを忘れず、利用者の立場に立ち利用者の人権尊重に努める。 ②利用者主体の良質なサービスを提供するため、利用者個々の心身の状況、ニーズ等に応じて策定されたケアプランに基づき事業所と連携、協力して確実に業務を遂行する。 ③できる限り住み慣れた地域で生活が継続できるよう、常に関係機関、医療、福祉サービス事業所と連携し、総合的なサービスの提供に努め、在宅福祉の拠点としての役割を果たしていく。 ④各種研修会に積極的に参加すると共に計画的な職員研修を実施し、職員の資質向上、福祉サービスの質の向上に努める。 |
利用者の自宅を訪問し、その人の心身及び生活諸条件を精査、解決すべき課題を明確にし、方針を立てている。実践後にはモニタリングを通してプラン変更を行い、状況に応じたサービス提供を心がけている。利用者の意向を尊重、同意に基づき、適正且つ効率的なサービスを心がけている。「ひとりぐらし」の方など「社会的な孤立」に陥りがちな方を多く抱えているため、その多様なニーズに応えるべく24時間365日体制で日常業務に取り組んでいる。
サービス提供時間 | |
---|---|
平日 | 09時00分~18時00分 |
土曜日 | 09時00分~18時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 09時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日、1月1日~3日 |
留意事項 | 定休日は、本体施設の特別養護老人ホーム菊美荘の職員が24時間電話応対し、関係職員に連絡する。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 入院時情報連携加算(I) | ![]() |
入院時情報連携加算(II) | ![]() |
|
退院・退所加算 | ![]() |
|
小規模多機能型居宅介護事務所連携加算 | ![]() |
|
緊急時等居宅カンファレンス加算 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護支援専門員 | 4人 | 0人 |
上記のうち、主任介護支援専門員 | 1人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 白鳳会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 776-0013 |
住所 | 徳島県吉野川市鴨島町上下島字大北443番地2 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0883-24-6137 |
FAX | 0883-22-1473 | |
法人等の設立年月日 | 1978-11-17 |